版画展示品販売のご案内
特別企画:ミュージアムショップ版画展示品販売のご案内
春の特別企画といたしまして、藤城清治美術館ミュージアムショップにて展示販売中の複製版画を特別価格でご提供いたします。
現品販売のため、各作品先着1名様限定となります。
ラ・ビーカフェクラブ会員様:本体価格より15%引き
一般のお客様:本体価格より10%引き
○お届けにつきまして
通常は受注生産のためお届けまでに約3~4ヶ月ほどお時間をいただいております。
今回の版画販売は展示品のため、お申し込み(ご入金確認後)から約2週間~1ヶ月以内でのお届けが可能です。
○お支払いにつきまして
お支払いは口座振込のみとなります。
お振込手数料はお客様ご負担となります。
○送料につきまして
送料はお客様ご負担になります。商品到着の際に配送スタッフにお支払いをお願いいたします。
○返品・キャンセルにつきまして
展示品のため、フレームには多少の傷や汚れがございますが、版画本体は問題なく美品でございます。
特別価格でのご提供となりますため、ご購入後の返品、交換等の対応はお受けできません。予めご了承ください。
○仕様
こちらでご紹介する商品は美術館監修オリジナルジクレー版画、キャンバスジクレー版画、レフグラフ版画のミュージアムショップ展示品でございます。
全ての商品に藤城清治の直筆サインが入っております。
☆☆☆版画は随時追加いたします。ぜひお申込みください。
版画展示品のご購入につきまして
版画展示品のご購入のお申し込みは、「版画展示品ご注文受付フォーム」にて承ります。
※当館ホームページお問い合わせフォーム、およびお電話、FAXでの展示品のご注文は承っておりませんので、予めご了承ください。
当ページに掲載しております版画は全て現品販売のため、各作品先着1名様限定となります。
1番にお申込みいただいたお客様には、当館よりご連絡申し上げます。
当館よりご連絡がない場合は、今回の版画のご提供はできかねます。予めご了承くださいませ。
藤城清治美術館監修オリジナルジクレー版画
ヨーロッパにおける伝統的な画用紙のハーネミューレのフォトラグサテンに、8色以上の顔料インクを使用し、プリント部分はサテン調に表現され、半光沢の画面は影絵の美しいイメージを発色豊かに再現しています。
藤城清治先生が版画一枚一枚の仕上がりに目を通し、作品右下へ直筆のサインを入れ、左下にはこびとのイラストと、直筆の文字から作成したエンボスも特別に施されています。
より多くのお客様にお楽しみいただけるよう、オープンエディション(限定数を設けない)にてご用意しております。
細密に切り抜かれた繊細な形、透明感のある美しい光の色の重なりをお楽しみいただけます。
キャンバスジクレー版画
原画の画像をデジタルに変換し、スクリーンを使用せずダイレクトにインクを版画紙やキャンバスに吹き付ける最新のコンピュータ技術を用いた版画技法「ジクレープリント技術」を使い、キャンバス布に印刷した版画です。
発色が鮮やかに再現されており、色彩あふれる藤城清治作品の世界を立体的に感じられます。
キャンバスジクレーには作品の右下にサイン、左下にエディションナンバーが入ります。
レフグラフ版画
日本の伝統工芸品である越前和紙の表面に、特殊な釉薬を施したオリジナル技術を用いた版画です。
和紙に釉薬を施すことにより、耐光性に優れ鮮やかな発色を持続させています。
また、微細な色調を再現しており、藤城清治作品の透明感や奥行きを豊かに表現しております。
レフグラフは作品の右下にサイン、左下にエディションナンバーが入ります。
¥110,000-(税込)
¥110,000-(税込)
¥176,000-(税込)
¥110,000-(税込)
¥198,000-(税込)
¥203,500-(税込)
SOLD OUT(税込)
SOLD OUT(税込)
SOLD OUT(税込)
画像につきまして
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
当サイトの額装画像には無断転載防止のため絵柄部分に、「©️seijiFujishiromuseum2021」の表記を重ねております。
実際の額装品では絵柄右下の余白部分に直筆サインが入ります。
美術館監修オリジナルジクレー版画の受注販売につきまして
美術館監修オリジナルジクレー版画の受注販売も行なっております。
受注販売での版画のお届けは通常3〜4ヶ月お時間をいただいております。予めご了承くださいませ。
美術館監修オリジナルジクレー版画の詳細につきましては以下のページをご覧ください。
※受注でのご注文は当館ホームページお問い合わせフォームよりお申込みくださいませ。